
目次
イースト×自家製酵母で即席パン作り♪
スポンサーリンク
こんにちは^^
自家製酵母に関心を持ち、自家製酵母をおうちで作ってみる方が増えてきましたが、
やはりパン作りと言えばイースト派の方が多い模様です。
自家製酵母をもう少し親しみやすいものとして紹介するために、
安定のイーストに、自家製酵母の滋味や深みをプラスした
「パン自体は早く出来上がるけど、
イーストだけのパンよりももっと味わい深いパンが作れる!」
というコンセプトで、これからイースト×自家製酵母のレシピをいろいろ実験しながらご紹介していきたいと思います!
自家製酵母は作ってみたいけど、時間がかかりすぎるのはなぁ・・・
そうお思いの方に、二つのいいとこどりをしながら、
自家製酵母ってこんなにパンの味や食感を変えてくれるんだ!
と思っていただけたら嬉しいです^^
食パンを早く食べたい&自家製酵母の味わいも欲しい方へ
自家製酵母が大好き、あるいは自家製酵母に関心がある方でも、一度は思ったことがあるのではないでしょうか。
「明日の朝は食パンが食べたい。…でも今からじゃ酵母仕込みは無理か・・・」
今からでも、イースト×酵母ならイケるかもしれませんよ!!
とくにパンこね機(HB)がある方はなおさらね(>v6)ー☆
イースト×自家製酵母の食パン1斤分&あんパン6個のレシピ
(この分量で2斤の食パンにしてもOK)
・強力粉 370g
・全粒粉 80g
・薄力粉 120g
・砂糖 20g
・塩 6g
・クリーミングパウダー 20g
・豆乳 200g
・水+自家製酵母液(約半々)270g
・ドライイースト 3g(小さじ1)
作り方
1、粉類をすべて計って混ぜ、液類をすべて計って混ぜる。両方を混ぜ、グルテン膜がしっかり張るまでこねる。
参考→パンのこね方とこね上がりの目安とは?手作りパンをもっと美味しく!
2、常温で2倍~2.5倍になるまで1次発酵させる。(もう寒くて発酵が遅いので、最近はオーブンの発酵機能35℃を使っています)※今回35℃で1時間50分。
3、2倍以上になったら取り出してガス抜きをし、分割が必要なら分割&丸めをしてベンチタイム15分!
4、ベンチタイムが終わったら、食パンは打ち粉をした台の上で、打ち粉をしっかりまぶした綿棒でしっかり伸ばす。(気泡を抜きながら)
成形はこちらを参考に→ノンオイルわふわふ食パンのレシピと焼成時間!きめ細かくするコツは?
5、あんパンにする場合はあんこを包んでとじ目をしたにしてシートに並べ、2次発酵。
6、食パンは食パンの作り方の記事を参考にして2次発酵を終えたら焼成。
あんパンは一回り以上大きくなって、指で押して生地に若干跡が残るくらいになったら、溶いた卵を刷毛で塗って、190℃15分焼成。(※今回は卵がもったいなかったので、豆乳を塗りました。照りを綺麗に出すためには卵で!)
コネから焼成まで、4時間以下でパンが完成!!!(酵母ラバー的には快挙!!笑)
食パンの出来は?味は?
1斤型で焼きました^^
やっぱり好きだな、このサイズ♡
関連記事:食パン型おすすめ!キューブ型(1斤型)と長方形2斤型?
トップが傾いちゃってますが、そこは目をつぶり(笑)
朝起きてカットしても、クラムふわふわしっとり♪
トーストして目玉焼き乗っけてシンプルにいただきました^^
この間バゲットでイーストだけでつくる実験をしたとき、
「やばい・・・味がない(・□・)」
と思い、「もしかして、自家製酵母と混ぜたらどうか?」と思って今回の試みでしたが、、、
大成功!!!
たったの4時間弱で出来上がったというのに、このハイブリッドパン、
ちゃんとしっとりもっちり、ふわふわ美味しい!!!!!
このもっちり感は、イーストだけじゃ出せないもっちり!!!
(味も噛めば噛むほど美味しい酵母パン。)
(しかも、今回は次の日もパンの良い匂いがプンプンしました!!!)おっしゃ!
卵の下のパンのクラムのキメを見ていただければわかりますが、
いい感じのキメと引き♥
今回のハイブリッドの試みは大成功でした!!
これからどんどんハイブリッドレシピを増やして、
もっと手軽に、もっと身近に自家製酵母を楽しんでいただけるようにしていきます^^
もちろん、ゆっくりスローライフ的なオンリー酵母のレシピもぜひ、時間があるときにお試しくださいね^^ノ
あんパンの出来は?味は?
今回、ふわふわパンの焼成時間を大幅に見直して、190℃15分で焼成!!
そして大成功♪♪
今までふわふわパンを試してくださった方ごめんなさい!
これからはぜひ15分で試してみてくだだい!!!
15分じゃ不安だったけどちゃんと中までふわっふわ!!
今回、今まで苦手だった「包み」を克服しました!
バランスよくあんこを包めているでしょう?
すごくいい包み方を見つけちゃったんです♪
今度記事にして紹介しますね♪
奥さんは「今まで食べたあんパンの中で一番美味しい!!!」と褒めてくれました☆
久しぶりにこういう激賞聞いた~~~笑
今日はハイブリッドカンパーニュを作ってみようと思います!!^^
次回をお楽しみに!
よかったらパンランキングの応援クリックよろしくお願いします♥
↓↓↓
いつもありがとうございます^^
明日もよい1日をお過ごしください!